Quick Homepage Maker is easy, simple, pretty Website Building System

My Blog/2012-05-06

Top / My Blog / 2012-05-06

Tag: Fly 0n Little Wing~小さな翼でも空は飛べるはず 5/6Select song by Little Wing/Jim Hendrix

Fly 0n Little Wing~小さな翼でも空は飛べるはず

こんばんは、連休も終わってしまいましたね。皆さん良い連休になったでしょうか?私はお陰さまでゆっくりさせて頂きました。Bologは色んな想いをひとりごとのようにmonologする事で受け取る側(受け入れる側)の意識の中で変化しレスポンスされたものがDialogとなって返ってきます。連休なのだから本来身近な出来事でも話題にすればreal storyとしては幾らでも話題はあるのかも知れませんが、私にとってこのプライベートエリアは自分の隠れ家的部屋ですので、出来るだけ生活感を感じさせない感じの私独りの部屋という感覚で毎回店開きしております。

実は本日よりある人のお勧めでサイトのブログランキングなるものに参加しました。初登場11位で現在6位の当たりをウロウロしております。まあひとつの励みとしての形あるものとしてと、1人でも多くの人に読んで頂くのもいいかな~と思って登録しました。そちらもこのMy blogから1クリックで飛んで行きます。そこでの私のブログタイトルは“My MonologingDialog”です。auto_3NjSpU.gif

先日のブログMy Blog/2012-05-01では日本に影響を与え続けるアメリカの立ち位置につい雑感を記しました。アメリカの抱える問題として幾つか挙げたと思います。本日はその抱える問題の中のひとつ、“人権問題=人種差別”というものにズバッと鮮明に照らし出す(的確な論調)スポットライトとまではいかないかもしれませんが、防水形のサーチライトを照らしてお話しましょう~。

フロンティア期から奴隷制度が合法化されていたアメリカという国は奴隷制度というものも巧みに使い経済発展した国です。奴隷とは、人間を准人間Subhumanとして扱ってよいと法律で決められていた。世界の人種間問題でいちばん過激でたちの悪いのはアメリカにおける白人による黒人に対するそれとオーストラリアでのアボリジニ対するそれでしょう。

中南米の場合は少し複雑で特異的です。本国人(スペイン人やアメリカ人)、クリオージョ(中南米生まれの白人)、メスティソ(白人とインディヘナの混血)、ムラート(白人と黒人の混血)、黒人、インディヘナと分かれています。これらの人々が、基本的に他の階層の人達と、全く別の生活環境で生活をしています。

アメリカにおける人種間問題は人種のルツボで世界的に見れば歴史の浅いアメリカだから生じた問題とも言えるかもしれません。
全てのアメリカの白人がそうだと言っているのではありません。ただ彼らの歩んで来た歴史や文化を背景にこのような偏見的な人種間に対する差別意識が自然に根付いて行ったのは事実でしょう。

auto_o0P4gm.jpg

白人社会では長い間、黒人を准人間Subhumanとしての待遇で扱ってよいと洗脳されてき来ています。又我々アジア系に対しても自分達と対等であるとは決して思っていません。白人からすると、日本人も中国人も韓国人も同じような扱いで、アメリカに着た中国人の多くは移民ではなく、奴隷とし連れてこられ、大陸鉄道工事の過酷な労働者になった。日本人も韓国人も名ばかりの移民でとんでもない痩せた土地を与えられて開拓という任務を余儀なく課された。彼らは自分達で助け合って生きるべく集結コロニーを形成し、それがリトル東京やチャイナタウンとなった。最も人口比率から言っても黒人に比べ少ないのもあるのですがアジア系の方がアメリカにおける存在感は黒人に比べずっと薄い。考えようによっては我々は人種間差別対象にすらなっていなかったと言えます。

移民が多い多民族,多宗教による国民の多民族社会の形成は容易な事ではなかったでしょう。現在でも表面化してはたまにしか出てきませんが人種間差別問題は生涯アメリカの抱える社会問題のひとつと言えます。

音楽で例を出すと1960~70年代に白人playの「黒人音楽」でなければ白人層客に流通させないという取り決めによる障壁。この壁を取り払うきっかけになったのは米国R&Bツアーでどさ回りをやっていた無名のジミヘンドリックスでした。彼はアメリカでのドサ廻りではただの無名ギタリストでワンコインの貧乏なバンドマンに徹していた。ところがそれをきっかけに英国からデビューの話が持ち上がり、独創性を重視する英国ブルースロックシーンでクラプトンを完全に超えた輝く存在として瞬く間にスターとなって米国に逆輸入されたのです。

アメリカでは彼は黒人でありながら白人ロックスターのように白人層に流通する不思議な存在となったのでした。彼はイマジネーション豊かな音楽才脳だけでなく人種間問題でもアメリカに貢献した誇れる男なのです。
Bluesという黒人の魂のこもった音楽はやはりネイティヴな人のパフォーマンスが優れているという事に白人が気が付いたのかな。

auto_Uqiev8.jpg

ということで本日はJimi Hendrixのナンバーをお届けしましょ~
彼の1967年発表の2nd Album ”A xis:Bold As Love”に収められた“Little Wing”という詩です。詩は非常に短く楽器パフォーマンスが比率的に多い楽曲ですが、詩も非凡な才のjimi Hendrixをご堪能下さい。

恒例のように私の凡訳詩と原詩、youtube音源をお届けします。こちらはJimi本人とJeffe Beck,Stevie Rayvaughan,Eric Claptonがそれぞれカバーしたものをお届けします。
聞き比べて下さい。どれも味が違うのですがやはりオリジナルのJimiのものが本物の色合いと味が漂ってきます。

抱える問題は時代の推移とともに違えどもアメリカにしても我が国日本にしても「混乱~混沌」という言葉がいつの世も舞台裏で蠢いて同じ事を繰り返しているように感じます。繰り返しおこる「混乱~混沌」に直面しても“あやまち”だけは同じ事を繰り返していけないのだろうと思います。

このjimi Hendrixの詩の中の彼女=天使=彼の亡くなったお母さんを表しているのだと思います。この詩の伝えたい事は、悲しみの泉に浸る時や身動きとれない苦しい状況に陥ったとしてもアナタはアナタなりの小さな翼で空を飛ぶのが天命、小さな翼でも空に舞いあがる事は出来るはずだから~

Yasushi

Little Wing

Witten by jimi Hendrix
訳 詩  yasushi haruno

Well she's walking through the clouds          彼女はサーカスのように雲の中を
With a circus mind that's running round          ふわふわ弾みながら歩いている
Butterflies and zebras                    蝶とシマウマ
And moonbeams and fairy tales              やさしい月の光とおとぎ話
That's all she ever thinks about              風に乗りながら
Riding with the wind                     彼女の想いの全てが駆け巡る

When I'm sad, she comes to me        僕が悲しんで居る時に 彼女はやって来て
With a thousand smiles, she gives to me free「大丈夫、心配ないわよ あなたが望むものすべてあげるわ
It's alright she says it's alright          何だってもっていくといいわ~」と言って
Take anything you want from me,             1000回の微笑みをくれて 
Anything, anything                       僕の心を解き放ってくれる

Fly on little wing                        小さな翼で飛び続けなさい
Yeah, yeah, yeah, little wing  そう、そう、そんな風に小さな翼でも空高く飛べるはず

アメリカについてなら 
My Blog/2012-04-21 My Blog/2012-04-02 My Blog/2012-04-14 My Blog/2012-03-04 なども覗いて見て下さい。

★ある人の薦めでブログランキングに5/6より参加しました。下記をクリック頂ければポイントが入りランクが上がります私の励みの為にこちらをクリックして下されば幸いです。変なサイトへ飛ぶのではありません。。 

画像の説明

...........................................

それではJimi Hendrixのイマジネーション豊かな楽曲をどうぞ。

Jimi Hendrix オリジナルバージョン↓

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=WhGok78TEKI&feature=endscreen

少しファンキーなStevie Ray Vaughanのバージョン↓

http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=5wotUs41HTY&NR=1

独自な解釈のJeff Beck バージョン ↓

http://www.youtube.com/watch?v=BcpiD0ZwBUw&feature=related

ClaptonとWinwoodの競演によるバージョン ↓

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=6gfvrHWeEtM&feature=endscreen

こちらはIndian Song というJimi Hendrixのあまり知られてない楽曲です。↓

http://www.youtube.com/watch?v=h_YA1okHzUU&feature=related



コメント

  • 人種間問題っていろんな要素が絡んでくるので中々収まらないですよね。アメリカの痛みのひとつですね。イマジネーション豊かな演奏と詩ですね。今夜もよく眠れそうです。yasushiさんありがとうございます。 -- yu 2012-05-06 (日) 22:16:39
  • 根深い問題がありますね。でも考えようによってはyasushiさんの言われる通りに黒人は奴隷からの成り上がりで白人と肩を並べる存在にまでなったから白人社会は意識して差別しはじめたんで、ヒスパニックや日本人は意識さえされてない。言葉や態度には示さないけど英語もまともに操れないジャップなど心の底ではそれ比較対象にすらそれ以下の存在であることは明らか。jimi Hendrix名前だけはしってました。yasushiさんの選曲にハズレはないです。すばらしい! -- kouji 2012-05-06 (日) 23:02:42
  • ただただ、!ジミヘン取り上げてくれたことが嬉しい。この人のアメリカに対する想いがよく解る。憧れてる好きな存在だからあえて悪いところを突いて指摘している。私も同じだからよくわかる。 -- ソドム 2012-05-06 (日) 23:29:25
  • いい仕事してますね~!!やりよるわい。ジミヘンやで。3大ギタリストも彼を崇拝してまんねん。モノがちゃうで~モノが!本物はちゃう!blog主も本物やね~ -- こうたろう 2012-05-06 (日) 23:42:58
  • 毎回根拠のある見識に基づくコメント、素晴らしい訳詩楽しみにしています。休みボケの私どもには今回も痛烈に胸に響く詩で関心しております。 -- ムシャノコウジ 2012-05-06 (日) 23:59:33
  • 小さな翼でも空高く舞いあがることは出来るはず~いいメッセージですね! -- れい 2012-05-07 (月) 00:55:40
  • 小さな翼でも空高くとべるはず~というフレーズがとても心に沁み励みになりました。
    これからも良い詩、センスあふれるコメントを届けて下さい! -- Mainman 2012-05-07 (月) 08:23:44
  • 人種差別問題からJimiHendrixを導き出すなんてただものじゃないですね~この人はやはり。ほんとおっしゃる通り。堅苦しいアメリカの歴史読むよりよっぽど短時間で理解できます。 -- 縄文原人 2012-05-07 (月) 08:43:32
  • Jimi Hendrixはギターだけじゃなくて詩も素晴しいものを残しているのですね。以前かなり昔ですがジェフベックがインタビューで”彼ほど自由自在にギターの音色を奏でるものはいない”と敬愛のコメントを言っていましたがほんと実に素晴しいパフォーマンスは色あせませんね。 -- どこものこ 2012-05-07 (月) 11:35:10
  • 人種間問題はおっしゃるとおりアメリカの痛みのひとつであろう。現在の経済の中心ニューヨークに居る移民はドイツ系移民の割合が多い。フレンチコネクションと呼ばれるようにフランス移民もかなり居る。はひと目でわかるヒスパニック、アジア系と違って欧州人はぱっと見ではどこの移民なのかわからないよな~もちろん宇宙人って選択も有得るのだ。 -- トロイメロイ 2012-05-08 (火) 21:03:43
  • 久しぶりにコメントします。相変わらず内容が独創的で面白い。心あるmonolorgですね。ジミヘンは早死にしましたね。間違いなくブルースの革命児の一人です。しかも1等星の! -- 天然アロイ 2012-05-08 (火) 22:14:49
  • いいね!いつも内容が濃い。ランキングデビューおめでとうございます。 -- マフィン 2012-05-09 (水) 00:16:02
  • おまけのblogにしては内容あるコメントですね~すばらしい! -- ユッケ 2012-05-09 (水) 16:34:24
  • やや柔らかく皆にわかりやすいタッチで社会問題等を取り上げてるところが好感がもてる。多くの分野においてそれなりの知識がないと書けないコメント。それなりに間違ったことは言ってらっしゃらないしマイルドな中にもシャープな視線が感じられます! -- hotaru 2012-05-09 (水) 18:39:06
  • いくつかblog読まして頂きました。HPも拝見しました。全てにおいて手抜きなしの一生懸命さが伝わりとても好感がもてます。これからもご精進下さい。 -- 夢心地 2012-05-11 (金) 08:16:07
  • いいね!基礎がしっかりしてるから話がおもしろい。 -- システム05 2012-05-11 (金) 18:01:30
  • いい訳しますね^相変わらず!!Great!! -- りょう 2012-05-13 (日) 15:26:44

認証コード(0758)

powered by Quick Homepage Maker 4.81
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional